ここから本文
出水期の避難について
日吉津村の洪水ハザードマップでは、日野川流域の48時間総雨量519mmの降雨を想定し、平成31年3月に策定しています。この想定では、村内のぼぼ全域が0.5m~3m浸水する想定となっています。
今年の出水期においても、国内で大きな洪水被害等が発生しており避難所の開設も行われていますが、新型コロナウイルス感染症禍においては、感染予防を含め避難の仕方や避難所の設営についても考えなければなりません。
鳥取県では、『水害から命を守る3つのポイントと、避難時の新型コロナウイルス感染症対策』という動画を作成し、県民に啓発をしています。
また、事前に全戸配布している『日吉津村洪水ハザードマップ』で、自宅周辺の浸水想定や避難所等を確認しておくことも重要ですので、鳥取県の動画とともに下記リンクでご確認ください。