ここから本文
	  
    各種証明書(戸籍・住民票の写し・印鑑証明等)発行手数料について
証明の請求について
| 区分 | 手数料 | 請求できる方・必要なもの等 | 
|---|---|---|
| 戸籍謄本・抄本 | 450円 | 本人又はその配偶者及び直系の方※が申請できます。 本人確認書類が必要です。 ※第三者であっても、自己の権利行使または義務の履行を目的とする場合には申請できます。 (正当な請求であることを確認するため、請求書に具体的な請求理由等を明記してください。必要に応じて資料を求めることがあります。) ※抄本や附票の証明は、本籍地でしか交付できません。 | 
| 改製原戸籍謄本・抄本 除籍謄本・抄本 | 750円 
 | |
| 戸籍届出書受理証明書 | 350円 | |
| 戸籍の附票の写し | 300円 | |
| 身分証明書 | 300円 | 本人のみ申請できます。 | 
| 住民票の写し 住民票記載事項証明書 | 300円 | 本人又は同じ世帯にいる方が申請できます。 | 
| 印鑑証明書 | 300円 | 印鑑登録証及び本人確認書類が必要です。 | 
代理人が窓口に来られる場合、委任状が必要になる場合がございます。
本人以外が来られる際は、委任状の必要をご確認の上お越しください。
 
               
               
           
                   
                 
                   
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                           
                         
                           
                         
                           
                         
                           
                        
 
           
          