日吉津村海浜運動公園再整備事業募集要項等に関する質疑の回答を公表します
令和7年3月14日(金)~令和7年3月20日(木)まで受け付けておりました日吉津村海浜運動公園再整備事業募集要項等に関する質疑について、下記のとおり公表します。
| 質問内容 | 回 答 | 
|---|---|
| 
			 募集要項4ページ 10 事業スケジュール 
  | 
			
			 事業の事業期間は募集要項等に記載した通りです。提案書等を提出する際は期間内に完了するよう工程表、スケジュール等を作成してください。やむを得ず履行期間を変更しなければならない場合は、各業務の契約書(特定事業契約書)に履行期間の変更の規定を設けておりますので、規定に従って変更することが可能です。  | 
		
| 
			 要求水準書1ページ 用語の定義(5) 
 要求水準書18ページ 施設整備要求水準グランピング施設要求水準 
  | 
			
			 要求水準書には最低限満たされるべき水準を規定しています。今回の公募型プロポーザルで村は応募される事業者に、要求水準を上回る提案を期待しています。要求水準を上回る提案は審査基準に示したように評価、加点要素となります。  | 
		
| 
			 要求水準書14ページ ケ 什器・備品等 
  | 
			
			 什器・備品の考え方について、別紙を作成しましたのでご確認ください。  | 
		
| 
			 要求水準書15ページ (3)キャンプ場で発生したゴミは原則持ち帰り 
  | 
			
			 要求水準書に規定されるように、ゴミは原則持ち帰りとしますが、炭や灰、燃えカス等を廃棄する施設、またごみを縮減するための施設等を設置してください。  | 
		
| 
			 要求水準書27ページ システム概要-2 
  | 
			
			  リアルタイムでの表示について、予約の重複が起こらないようにしてください。空き状況数は記号表記でも問題ありません。  | 
		
| 
			 要求水準書27ページ システムの要件 
  | 
			
			 運用コストは、提案するシステムの運用にかかるコストは全て含めてください。サーバー・メールドメイン管理費も含まれます。  | 
		
別紙_什器・備品調達リスト.pdf (67.0 KB)
参考_キャンプ場レンタル品(現状).pdf (167.8 KB)
              
              
          
                  
                
                  