本文へ
ここから本文

ひえづこども園保育室等整備工事(令和6年度)

令和6年4月撮影

 ひえづこども園保育室等整備工事が始まりました。園庭に仮囲いが設置されました。園児の安全第一で工事を進めていきます。

着工前.jpg

仮囲い.jpg

令和6年5月撮影

 園庭の遊具の撤去・樹木の移設が終わり、現在は保育室の基礎となる場所の柱状改良工事が行われています。工程に沿って順調に工事が進んでいます。

柱状改良全体.JPG

柱状改良詳細.JPG

令和6年6月撮影

 柱状改良工事が終わりました。増築部分全体に施工されています。

IMG_3792.JPG

IMG_3797.JPG

令和6年6月中旬撮影

 鉄骨が組まれ、増設される保育室の形が見えてきました。

IMG_3891.JPG

IMG_3892.JPG

令和6年7月上旬撮影

 鉄骨が組み終わり、屋根工事が完了しました。
 梅雨時期で天候も不安定ですが、工事は順調に進んでいます。

R6.7-1 屋根1.JPG

R6.7-2 屋根2.JPG

令和6年7月下旬撮影

 屋根工事が完了し、現在は内装の工事に入っています。
 梅雨が明けて熱い日が続きますが、熱中症に注意しながら作業を進めます。

IMG_3959.JPG

IMG_3956.JPG

令和6年8月中旬撮影

 保育室の足場と園庭の策が撤去され、増築部分の全体が見えてきました。
 今後は保育室内の内装工事と園庭の工事に入っていきます。

IMG_4046.JPG

IMG_4048.JPG

令和6年9月下旬撮影

 保育室の増設工事が終わり、9月20日に完成検査を行いました。
 保育室2室、こどもがクールダウンできる「ひつじルーム」、倉庫が出来上がり、10月の中旬より保育を開始します。
 今後は12月末まで園庭の改修工事に入ります。引き続きご理解とご協力をお願いします。

廊下.JPG

ひつじルーム.JPG

倉庫.JPG

保育室1.JPG

保育室2.JPG

令和6年12月下旬撮影

 9月20日の保育室の引き渡し以降、取り掛かっていた園庭及び外構工事が完了し、12月25日に引き渡しを受けました。
 園庭はコンパクトになりましたが、新たな築山や活動動線に配慮して遊具を配置しています。併せて懸案事項となっていた排水改良工事も行い、水はけが良くなりました。
 長期にわたる工事でしたが、これをもって完了となりました。工事にご協力いただいた園児、保護者の皆様、工事関係者の皆様、ありがとうございました。
 
IMG_4418.JPG
 
218_2272.JPG
 
218_2271.JPG
 
南側フェンス.JPG
 
自転車小屋.JPG


 

 

お問い合わせは ひえづこども園 まで

〒689-3553 
鳥取県西伯郡日吉津村大字日吉津967-2(ミライトひえづ内)

電話 0859-27-0708

FAX 0859-27-0714

mail

上へ戻る