本文へ
ここから本文

定額減税補足給付金(不足額給付)について(令和7年度実施分)

おしらせ

 令和6年度に行った定額減税補足給付金(当初調整給付)では、令和5年分の所得や扶養状況により推計した所得税額を用いて、給付額を算出しています。
 令和6年分の所得税額が確定した後、調整給付額に不足が生じる場合等には、令和7年度に不足分の給付(不足額給付)を実施します。対象の方には、令和7年度に順次給付を予定しております。
 時期等の詳細は決まり次第、村ホームページ等でお知らせいたします。
 支給対象者の確認及び支給額の算定に時間を要するため、現時点で個別のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。

「支給のお知らせ」を発送しました。(7月1日更新)

「支給のお知らせ」の該当となる対象者の方に通知を送付しました。
振込先口座の変更を希望される方は7月11日(金)までに下記「不足額調整給付金支給口座登録等変更届(電子申請)」より届出をお願いします。

不足額調整給付金支給口座登録等変更届

お問い合わせは 福祉保健課(福祉事務所) まで

〒689-3553 
鳥取県西伯郡日吉津村大字日吉津872-15

電話 0859-27-5952

FAX 0859-27-0903

mail

上へ戻る