平成29年8月放送
-
■男性サロンの開催について
-
■NHKラジオ番組「旅ラジ!」について
-
■献血事業の実施について
-
■ケーブルテレビひえづ113チャンネルの番組について
-
■農作物の病害虫防除について
-
■赤十字救急法講習会の開催について
-
■ノルディック・ウォーク教室の開催について
-
■観光漁業センター新規使用者の募集について
-
■水稲損害評価について
-
■海岸クリーン作戦実行委員会からお知らせ
-
■県立博物館「移動博物館」について
■ケーブルテレビひえづ113チャンネルの番組について -
■夜の図書館開館について
■道路の交通規制について
■8月のおはなし会の開催について -
■全国瞬時警報システム(J-ALERT)の情報伝達訓練の実施について
-
■精霊送りの特別収集について
■農作物の病害虫防除について
-
■水稲の損害評価について
■司法書士相談所の開設について -
■ケーブルテレビひえづ113チャンネルの番組について
■農作物の病害虫防除について -
■九州北部豪雨災害ボランティア隊募集について
-
■人権相談日・行政相談日について
-
■日吉津村盆踊り花火大会について
-
■盆踊り花火大会について
-
■認知症予防講演会の開催について
-
■観光漁業センター新規使用者の募集について
■ケーブルテレビひえづ113チャンネルの番組について -
■男性サロンの開催について
-
■町村職員採用資格試験について
■道路の交通規制について